草津中央歯科
クリニック
TEL 077-565-8038
診療時間
午前 9:00~1:00
午後 2:30~6:30
土曜午後は6:00まで
CONTENTS
歯科 矯正歯科 小児歯科
草津中央歯科クリニック
ようこそ草津中央歯科クリニックのホームページへ
草津中央歯科クリニックでの歯科医療の2大柱は予防と治療です
はじめに
現在、日本では残念ながら医療制度が治療ありきなので、予防、予防医療に関しては当然ながら
浸透していませんし不十分なところです。
一般的にも歯科医療に関しては悪くなってから治療にいくことがほとんどのように感じます。
しかし歯科疾患(虫歯、歯周病)は現在のところ、いったんある程度悪くなってしまうと、治療で健康な
状態に戻すことは不可能なことがほとんどで、虫歯の穴が元の歯質で埋まることはなく人工物で修復する
しかなく、歯周病で減った歯茎の骨が元どおりに増えることもほぼありません。こういった歯科特有の
病気ということもあり病気にかからない、虫歯にさせない、歯周病にさせないということを歯科医療の
最重要課題として治療に取り組んでいます。
草津中央歯科クリニックでは予防治療、処置を積極的に取り入れ、ご希望される方や、関心がある方に
関しては、虫歯リスク評価、歯周病リスク評価など行って、各個人に合わせた予防管理、処置にも
取り組んでいます。
治療処置に関しては
とにかく高い技術力で細部に渡りきちんと丁寧に行うという理念のもとで毎日の診療を行っています。
現在のところ、すべての歯科医院で等しく正しい治療が行われているとはいいがたい現状です。
よくみなさまから相談を受けることですが、削って金属を詰める、金属が嫌なら高額な材質ばかり
どんどん勧める、治療効果のない高額な歯磨剤や歯ブラシなどをスタッフに販売させるといった
非化学的で利益主義の歯科医院とは一線を介して正義感をもって治療に取り組んでいます。
具体的には
おひとりおひとりに十分な時間をとらせてもらうことが必要になります、そのため予約診療を基本にして
います。医療法に則り、口腔衛生以外の処置、治療行為はきちんと歯科医師が行います。
口腔衛生処置は歯科衛生士が担当して行います。
重度の歯周病の場合、特殊な歯周治療処置も歯科医師が行います。
ご希望の方には、治療について十分納得し、ご理解頂くためにお話、相談だけの時間をつくることもできす。
虫歯や歯周病での痛みを取り除くことが第一ですが、そのための治療に痛みを伴うこともありことが
歯科治療最大の懸案の治療中の痛みに対しては可能な限り麻酔を適用し、苦痛なく治療を受けてもらえる
よう努めています。
治療技術の向上に努め従来型の削って金属で詰める、かぶせるという治療を可能な限りなくし
健全な歯や歯質をなるべく残す治療方法を第一選択としています。
特に虫歯修復治療においては、ほとんど金属を使用しない、余分な正常歯質を削らないで非金属材料
(コンポジットレジン)による即時修復治療やCADCAMによる高強度レジン材料を使用することを
第一選択として行っています。
金属を使用しないということは単に修復材料が金属ではない審美的であるということだけではなく、
歯にとってかなり多くの利点があります。詳細は虫歯治療のページで紹介しています。
ただし金属を使用せざるを得ない場合も多々あります。歯ぎしりが強い方や、かみ合わせ、歯ならび、
健康保険治療での制約上などの場合です。
特に皆さまに知っておいてほしいのは削ってかぶせている治療が高額だからといって、何も先端の治療
ではなく、よい治療というわけではありません。
治療に使用する機械や設備は発展し先端技術が多く取り込まれていますが、治療原理は従来何十年も
前からほとんど変わっていません
治療は歯科医師の診断や技量の及ぶところが多いです。
また歯周病においては、歯周基本治療という歯や歯根の表面の歯石を除去する処置など、かなり熟練した
技術が必要な処置がありますが、多くの歯科医院ではきちんと行われていないことが多いというのが
現実です。
しかし治療にたいして非常に重要な処置であり、歯科衛生士だけでは不十分な場合、草津中央歯科
クリニックでは院長みずから行うことも多々あります。
歯科治療は処置がきちんとできているかどうかが非常に重要になります。患者さんには直接わかりにくい
ところですが、そういったところをきちんと行うのが草津中央歯科クリニックの特徴です。
虫歯治療や、歯周病治療、予防治療だけでなく歯列矯正治療、歯科インプラント治療、審美歯科治療、
歯周外科治療、義歯制作、歯の移植など、いろんな疾患、治療に対応した総合的な治療を行っております。
さらに大事な治療後の維持、管理に関して
治療後に関しても、ご希望にあわせて、定期的な清掃や衛生管理を歯科衛生士のもとで行っています。
またその都度治療部位の確認、チェックも行っております。なるべく生涯、歯の管理をさせていただく
ように努めています。
治療の際には皆様の治療への希望や、要望を十分に取り入れ、話し合いのもと治療方針を決定するよう
にしています。いろいろな治療法、技術がありますので、何でもご相談ください。
虫歯や歯周病になるまえに歯医者にいこう
いろいろな治療サービス
治療前後の写真撮影
特に修復治療などにおいて治療前と治療後の写真を撮影し確認してもらうことができます。
事前にスタッフなどにお伝えください
治療相談、セカンドオピニオン
不安な場合や治療の方法等詳しく説明することもできます。
事前のご予約をお願いします
治療中の赤ちゃんのお世話
治療中、赤ちゃんのお世話をスタッフがさせていただきます。
事前のご予約をお願いします。スタッフの都合上なるべく午前中が都合がいいです。
クリニックの風景
デジタルパノラマレントゲン
従来より少ないx線量で撮影することができます
お口のケアグッズ
使いやすくリーズナブルです
感染対策
使用する器具類は使用ごとに高圧蒸気滅菌しております。
術者のグローブも使い捨てです。